読み方:すみや ぎんじろう
最終更新日 2025-03-26 22:25:34
世代 | 2005年度生まれ |
ポジション | LO |
所属 | 青山学院大 |
学年 | 2年 |
全国大会 | 高校1年生 全国高校ラグビー大会2021年(ベスト8) 高校2年生 全国高校選抜ラグビー大会2022年(2回戦) 全国高校ラグビー大会2022年(ベスト4) 高校3年生 全国高校選抜ラグビー大会2023年(コンソレ) 全国高校ラグビー大会2023年(2回戦) 大学1年生 全国大学ラグビーフットボール選手権大会2024年(3回戦) |
ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
ランキング | 163位 ラグビー歴ドットコム内の選手アクセスランキング順位 >推移 |
高校 >高校時代 | 京都成章 2021年,2022年,2023年 |
大学 >大学時代 | 青山学院大 2024年,2025年,2026年,2027年 |
特徴 |
✏ 投票
フィジカルが強い(1票) 俊敏なフットワーク(1票) 機動力に優れる(1票) 豊富な運動量が持ち味(1票) |
最新10試合の出場成績です。
日付 | 総得点 | トライ | ゴール | ペナルティゴール | ドロップゴール | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024-12-01 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs立教大 |
2024-11-17 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs日本体育大 |
2024-10-27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs慶応義塾大 |
2024-10-12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs青山学院大 |
2024-09-29 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs筑波大 |
2024-09-22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs青山学院大 |
2024-09-08 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs青山学院大 |
2023-12-30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs京都成章 |
2023-12-28 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs富山第一 |
2023-01-05 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東福岡 |
高校時代は京都成章でプレー。
長島幸汰 2学年上 同志社大 |
倉田渉 2学年上 京都産業大 |
大島泰真 2学年上 同志社大 |
小山虎汰朗 2学年上 立命館大 |
コーエン・モーガン一稀 2学年上 |
福田涼平 2学年上 日本大 |
大上翔 2学年上 立教大 |
小林典大 2学年上 関西学院大 |
小林修市 2学年上 京都産業大 |
猿渡翔眞 2学年上 京都産業大 |
南川祐大 2学年上 関西学院大 |
粟津真生 2学年上 佛教大 |
辻桜児 2学年上 日本大 |
仲井悠真 2学年上 京都産業大 |
藤原洋斗 2学年上 立命館大 |
福井楓我 2学年上 拓殖大 |
山本優也 2学年上 千葉商科大 |
古川太一 2学年上 拓殖大 |
冨井陸星 2学年上 龍谷大 |
佐賀誠人 2学年上 龍谷大 |
村上剛琉 2学年上 摂南大 |
田中暉真 2学年上 |
山崎大輝 2学年上 |
吉田永遠 2学年上 |
亀井隆輝 2学年上 関東学院大 |
吉田永遠 2学年上 東海大 |
山本皓三郎 2学年上 関西学院大 |
田中暉真 2学年上 関西学院大 |
コーエンモーガン 2学年上 同志社大 |
谷内亮太 2学年上 同志社大 |
森山飛翔 1学年上 帝京大 |
甲斐冬竜 1学年上 青山学院大 |
本橋尭也 1学年上 帝京大 |
螻川内晴也 1学年上 帝京大 |
森岡蒼良 1学年上 同志社大 |
深澤颯太 1学年上 |
岩崎達也 1学年上 立命館大 |
津田一輝 1学年上 龍谷大 |
石原悠汰 1学年上 |
加藤真悟 1学年上 |
中村将人 1学年上 関西大 |
峰村彩希 1学年上 |
澤田樹 1学年上 |
宮野光陽 1学年上 |
藤本秀人 1学年上 |
奥村雅揮 1学年上 |
香山創祐 1学年上 立命館大 |
江口誠 1学年上 |
川上凌空 1学年上 摂南大 |
小島淳之介 1学年上 |
前川大輔 1学年上 |
山村駿人 1学年上 拓殖大 |
永瀬由太郎 1学年上 |
小西壱晟 1学年上 |
若林望 1学年上 |
奥田魁 1学年上 |
深澤颯太 1学年上 関東学院大 |
永瀬由太郎 1学年上 東海大 |
峰村彩希 1学年上 日本大 |
若林望 1学年上 日本大 |
前川大輔 1学年上 近畿大 |
金内友希 同級生 立命館大 |
太田陸斗 同級生 京都産業大 |
野阪昌裕 同級生 |
南健太朗 同級生 拓殖大 |
山川天満 同級生 帝京大 |
寺田蓮 同級生 龍谷大 |
小仲新 同級生 帝京大 |
保木唯我 同級生 |
坂田賢之介 同級生 法政大 |
田中眞椰 同級生 |
林道成 同級生 同志社大 |
速水仁 同級生 |
鶴田倖己 同級生 |
山内佑斗 同級生 |
西本純真 同級生 |
堀江佳太 同級生 龍谷大 |
山本星来 同級生 |
谷口敦基 同級生 拓殖大 |
古屋悠仁 同級生 摂南大 |
田中聖大 1学年下 |
田中誠太 1学年下 |
高瀬蒼太 1学年下 |
永井豪 1学年下 |
渡辺柊介 1学年下 |
朝原大河 1学年下 |
住田美尋 1学年下 |
渡辺遥己 1学年下 |
小林璃大 1学年下 |
田邊永遠 1学年下 |
西原心 1学年下 |
乗松龍志 1学年下 |
中川愛琉 1学年下 |
木村勇仁 1学年下 |
住田宗太 1学年下 |
山中琉生 1学年下 |
奈良夏 1学年下 流通経済大 |
岡元聡志 2学年下 京都成章 |
中川慎竜 2学年下 京都成章 |
尾関仁 2学年下 京都成章 |
米本啓太朗 2学年下 京都成章 |
森岡悠良 2学年下 京都成章 |
大平元希 2学年下 京都成章 |
藤山知也 2学年下 京都成章 |
長谷部安樹一 2学年下 京都成章 |
西村有陽 2学年下 京都成章 |
洞下閃太郎 2学年下 京都成章 |
遠田将太 2学年下 京都成章 |
佐藤啓護 2学年下 京都成章 |
辻子倫太朗 2学年下 京都成章 |
高萩誠人 2学年下 京都成章 |
笹岡空翔 2学年下 京都成章 |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 総得点 | トライ | ゴール | ペナルティゴール | ドロップゴール | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 昌平 | ○ 40-12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3回戦 | 流通経済大柏 | ○ 26-7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準々決勝 | 大阪桐蔭 | ○ 15-12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
準決勝 | 東福岡 | ● 17-45 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:4
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
城東 | ○ 39-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
3回戦 | 大阪桐蔭 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東福岡 | ● 25-31 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 和歌山工 | ○ 125-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 常翔学園 | ○ 36-31 | 田中景翔② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 茗溪学園 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 中部大春日丘 | ● 13-20 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 桂 | ○ 31-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 亀岡 | ○ 59-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 京都工学院 | ● 5-24 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 立命館宇治 | ○ 52-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予選リーグ | 國學院久我山 | ○ 19-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
予選リーグ | 東海大大阪仰星 | ● 7-15 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 佐賀工 | ○ 22-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 長崎北陽台 | ○ 19-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 石見智翠館 | ○ 25-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 東海大大阪仰星 | ● 21-68 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 東山 | ○ 55-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 洛水 | ○ 94-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 京都工学院 | ○ 23-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪朝鮮 | ○ 29-17 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 報徳学園 | ● 17-26 | [出場記録を追加する] | ||||||
5位決定戦 | 御所実 | ○ 17-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 桐蔭学園 | ○ 61-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
コンソレ | 開志国際 | ○ 35-14 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 東山 | ○ 76-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 京都工学院 | ○ 10-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:4
大学時代は青山学院大でプレー。
安部駿亮 3学年上 |
権藤崇央 3学年上 |
高矢奎太朗 3学年上 |
田中優光 3学年上 |
石原直樹 3学年上 |
後藤大輝 3学年上 |
田口遼馬 3学年上 |
小川智大 3学年上 |
青沼駿昌 3学年上 |
河村凌馬 3学年上 |
榎本拓真 3学年上 |
川端航聖 3学年上 |
浦野香佑 3学年上 |
柳幸太 3学年上 |
住吉慶音 3学年上 |
木下世章 3学年上 |
白石不比等 3学年上 |
多田瑛祐 3学年上 |
田中太陽 2学年上 青山学院大 |
八尋祥吾 2学年上 青山学院大 |
中林幹太 2学年上 青山学院大 |
宗像純 2学年上 青山学院大 |
芦高琉広 2学年上 青山学院大 |
内藤基 2学年上 青山学院大 |
入野太一 2学年上 青山学院大 |
小林純岳 2学年上 青山学院大 |
森草知 2学年上 青山学院大 |
幸内良真 2学年上 青山学院大 |
荒川真斗 2学年上 |
松下稜 2学年上 |
相川拓也 2学年上 |
平澤温人 2学年上 |
甲斐冬竜 1学年上 青山学院大 |
中川竜玖 1学年上 青山学院大 |
加屋本唯 1学年上 青山学院大 |
東田修人 1学年上 青山学院大 |
鵜沢奏生 1学年上 青山学院大 |
櫻井愛世 1学年上 青山学院大 |
袖山遼平 1学年上 青山学院大 |
山田壮 1学年上 青山学院大 |
中川圭陽 1学年上 青山学院大 |
吉田将太 1学年上 青山学院大 |
穴澤開 1学年上 青山学院大 |
木村陽太 1学年上 |
梁取駿太 1学年上 |
白石颯 1学年上 |
中山健太郎 1学年上 |
平岡勝凱 1学年上 |
丸岡大地斗 同級生 青山学院大 |
松崎天晴 同級生 青山学院大 |
利守晴 同級生 青山学院大 |
井上晴生 同級生 青山学院大 |
山本啓太 同級生 青山学院大 |
一ツ橋孟也 同級生 青山学院大 |
大塚翔太 同級生 青山学院大 |
小坂龍平 同級生 青山学院大 |
柳颯真 同級生 青山学院大 |
藤田武蔵 同級生 青山学院大 |
久富洋希 1学年下 青山学院大 |
松井成悟 2学年下 青山学院大 |
近藤漣汰 2学年下 青山学院大 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
立正大 | ○ 26-22 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
立教大 | ● 28-31 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
拓殖大 | ○ 85-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
白鷗大 | ○ 45-21 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本体育大 | ○ 27-14 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 京都産業大 | ● 7-66 | [出場記録を追加する] |