最終更新日 2024-12-14 16:05:41
| 世代 | 2003年度生まれ |
| 身長 | 182cm |
| 体重 | 85kg |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校ラグビー大会2019年(3回戦) 高校2年生 全国高校ラグビー大会2020年(2回戦) 高校3年生 全国高校選抜ラグビー大会2021年(コンソレ) 全国高校ラグビー大会2021年(1回戦) 大学3年生 全国大学ラグビーフットボール選手権大会2024年(ベスト8) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 日本航空石川 2019年,2020年,2021年 |
| 大学 >大学時代 | 近畿大 2022年,2023年,2024年,2025年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 総得点 | トライ | ゴール | ペナルティゴール | ドロップゴール | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024-12-14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs福岡工業大 |
| 2024-11-17 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs近畿大 |
| 2024-11-04 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs近畿大 |
| 2024-10-20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs近畿大 |
| 2024-10-13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs摂南大 |
| 2024-10-06 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs関西大 |
| 2024-09-22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs立命館大 |
| 2021-12-27 | 0 | vs日本航空石川 | ||||
| 2021-03-26 | 0 | vs洛北 | ||||
| 2021-03-25 | 0 | vs日本航空石川 |
高校時代は日本航空石川でプレー。
|
藤井慎太郎 2学年上 NTTドコ.. |
|
テビタ・ポレオ 2学年上 丸和運輸.. |
大村亮介 2学年上 |
瀬川十輪 2学年上 |
岩根豪太 2学年上 |
高原照英 1学年上 |
松井拓巳 1学年上 |
八木崇太 1学年上 |
立松大輝 1学年上 |
橋本裕斗 1学年上 |
清水健斗 1学年上 |
パトリク・バカタ 1学年上 |
藤原健之朗 1学年上 |
嶋竜輝 1学年上 |
久保田尚樹 1学年上 |
松下宇宙 1学年上 |
藤原竜之丞 1学年上 |
山田康平 1学年上 |
松寺優也 1学年上 |
石川槙人 1学年上 |
中村恭太 1学年上 |
嶋竜輝 1学年上 |
パトリク・ヴァカタ 1学年上 |
藤原健之朗 1学年上 |
藤原竜之丞 1学年上 |
石川槙人 1学年上 |
久保田尚樹 1学年上 |
八木崇太 1学年上 |
松下宇宙 1学年上 |
坂口翔哉 同級生 |
中障子凌太 同級生 |
平湯海翔 同級生 |
鈴見飛勇大 同級生 |
田中政伍 同級生 |
大熊基弘 同級生 |
藤村善 同級生 |
本村匠人 同級生 |
本谷流星 同級生 |
川添道 同級生 |
村上大瑚 同級生 |
石谷要 同級生 |
川添道 同級生 立正大 |
坂口翔哉 同級生 近畿大 |
本村匠人 同級生 摂南大 |
藤村善 同級生 天理大 |
後藤海斗 1学年下 |
樋口知冴 1学年下 |
久保田泰綺 1学年下 |
倉島由欣 1学年下 |
鈴木琢矩 1学年下 |
石田康太 1学年下 |
西村満 1学年下 |
谷村穣太郎 1学年下 |
吉田紫天 1学年下 |
落合涼多 1学年下 |
吉田玄輝 1学年下 |
三井叶太 1学年下 |
安井翔平 1学年下 |
辻颯真 1学年下 |
栗本凌吾 1学年下 |
トゥリマファ・トゥポウ 1学年下 天理大 |
辻颯真 1学年下 立正大 |
後藤海斗 1学年下 近畿大 |
三井叶太 1学年下 天理大 |
谷村穣太郎 1学年下 京都産業大 |
富田善斗 2学年下 |
槙村紫勇 2学年下 |
岡崎青空 2学年下 関東学院大 |
片岡駿 2学年下 |
中山二千翔 2学年下 東洋大 |
槇村紫勇 2学年下 |
須貝竜祥 2学年下 |
矢野慧斗 2学年下 |
米倉快 2学年下 |
永田理貴 2学年下 |
背番号:20
| 対戦チーム | スコア | プロ | 総得点 | トライ | ゴール | ペナルティゴール | ドロップゴール | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 黒沢尻北 | ○ 61-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 桐蔭学園 | ● 0-37 | 青木恵斗③ 佐藤健次③ | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:8
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 城東 | ○ 39-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪桐蔭 | ● 3-15 | 嘉納一千③ 萩原周③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:20
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 黒沢尻北 | ○ 61-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 桐蔭学園 | ● 0-37 | 青木恵斗③ 佐藤健次③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:8
大学時代は近畿大でプレー。
|
楠本唯陽 3学年上 |
村木亮介 3学年上 |
池田真人 3学年上 |
松井那智 3学年上 |
高太佑 3学年上 |
宮﨑賢輝 3学年上 |
甲斐登生 3学年上 |
中村健志 3学年上 |
松田翼 3学年上 |
田原慶人 3学年上 |
森元翔紀 3学年上 |
水野景介 3学年上 |
朝見直生 3学年上 |
三島琳久 3学年上 |
石川泰匠 3学年上 |
高城圭雄 3学年上 |
宮﨑竜司 3学年上 |
森山優大 2学年上 |
今井無多 2学年上 |
松永正喜 2学年上 |
篠原謙太朗 2学年上 |
川﨑悠太 2学年上 |
岸上範勇輝 2学年上 |
中司了太 2学年上 |
竹内駿 2学年上 |
遠藤岳歩 2学年上 |
波田怜央 2学年上 |
笠井将英 2学年上 |
高來人 2学年上 |
森本蒼 2学年上 |
稲場巧 1学年上 |
木下大暉 1学年上 |
木谷章人 1学年上 |
村尾幹太 1学年上 |
駒井凌太 1学年上 |
岡田篤樹 1学年上 |
岡本和広 1学年上 |
岩本圭伸 1学年上 |
中村志 1学年上 |
嶋竜輝 1学年上 |
藤岡竜也 1学年上 |
伊藤学 1学年上 |
吉村喬成 1学年上 |
植田和磨 1学年上 |
西端玄汰 1学年上 |
中洲颯太 1学年上 |
高橋陸 1学年上 |
内駿輝 1学年上 |
竹山栄汰 1学年上 |
志和池昴豊 1学年上 |
阿曽有馬 1学年上 |
大下貴志 同級生 近畿大 |
島本京 同級生 近畿大 |
田中秀平 同級生 近畿大 |
吉田哲大 同級生 近畿大 |
能勢涼太郎 同級生 近畿大 |
中田悠生 同級生 近畿大 |
南勝太 同級生 近畿大 |
山添奏楽 同級生 近畿大 |
李晛 同級生 近畿大 |
中村優太 同級生 近畿大 |
坂口翔哉 同級生 近畿大 |
川嶋人夢 同級生 近畿大 |
金昌生 同級生 近畿大 |
楠本真得 同級生 近畿大 |
金井海琉 同級生 |
弓部智希 同級生 |
小西泰誠 同級生 |
浦出睦己 1学年下 近畿大 |
芝田憲真 1学年下 近畿大 |
西柊太郎 1学年下 近畿大 |
中村大飛 1学年下 近畿大 |
後藤海斗 1学年下 近畿大 |
澤村類 1学年下 近畿大 |
松原慶汰 1学年下 近畿大 |
片山新 1学年下 近畿大 |
加藤礼暉 1学年下 近畿大 |
面家由翔 1学年下 近畿大 |
加藤礼睴 1学年下 近畿大 |
小島佑太 1学年下 近畿大 |
井上晴嵐 1学年下 近畿大 |
須田厳太 1学年下 近畿大 |
松山拓斗 1学年下 近畿大 |
前川大輔 1学年下 近畿大 |
岸未来 1学年下 近畿大 |
六川統和 1学年下 近畿大 |
石田洋介 1学年下 近畿大 |
渡邊晴斗 1学年下 |
井上晴貴 1学年下 近畿大 |
内山人和 1学年下 |
黒塚晃希 2学年下 近畿大 |
柴田佳祐 2学年下 近畿大 |
河合汰路 2学年下 近畿大 |
村田元気 2学年下 近畿大 |
吉田鷹也 2学年下 近畿大 |
稲田晴紀 2学年下 近畿大 |
永井翔大 2学年下 近畿大 |
南野将生 2学年下 近畿大 |
柴田流良 2学年下 近畿大 |
白田光 2学年下 近畿大 |
村上直希 2学年下 近畿大 |
内田陽太朗 2学年下 近畿大 |
松本睦生 2学年下 近畿大 |
篠原颯将 2学年下 近畿大 |
太田啓嵩 2学年下 近畿大 |
福田幹太 2学年下 近畿大 |
水流夏楓 2学年下 |
柴田琉良 2学年下 近畿大 |
時光未来 2学年下 近畿大 |
角谷康太朗 2学年下 近畿大 |
山本力優 3学年下 近畿大 |
神保友海 3学年下 近畿大 |
吉田幹太 3学年下 近畿大 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 総得点 | トライ | ゴール | ペナルティゴール | ドロップゴール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1節 | 立命館大 | ○ 59-31 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2節 | 関西大 | ● 25-31 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3節 | 摂南大 | ○ 45-29 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 4節 | 同志社大 | ○ 68-14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 5節 | 京都産業大 | ● 14-56 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 6節 | 天理大 | ○ 28-26 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 摂南大 | ○ 50-24 | 原渕修人③ 森山迅都③ ヴェティ・トゥポウ③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1節 | 関西学院大 | ● 24-34 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第1節 | 関西大 | ○ 38-24 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2節 | 同志社大 | ○ 31-17 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3節 | 天理大 | ● 24-61 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3節 | 天理大 | ● 8-18 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2節 | 同志社大 | ● 14-31 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4節 | 京都産業大 | ● 8-35 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4節 | 京都産業大 | ○ 32-29 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5節 | 関西大 | ○ 22-16 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5節 | 関西学院大 | △ 31-31 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6節 | 摂南大 | ○ 17-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第6節 | 摂南大 | ○ 62-19 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7節 | 立命館大 | ● 27-31 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7節 | 立命館大 | ○ 29-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 立命館大 | ○ 31-24 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 京都産業大 | ● 19-54 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3.4位決定戦 | 天理大 | ○ 35-28 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジュニアリーグ | 関西大 | ○ 72-19 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コルツリーグ | 関西大 | ○ 46-19 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジュニアリーグ | 立命館大 | ● 24-41 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コルツリーグ | 立命館大 | ● 19-22 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジュニアリーグ | 同志社大 | ○ 52-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コルツリーグ | 同志社大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジュニアリーグ | 摂南大 | △ 26-26 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コルツリーグ | 摂南大 | ○ 45-17 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジュニアリーグ | 京都産業大 | ● 24-32 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コルツリーグ | 京都産業大 | ○ 55-27 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジュニアリーグ | 天理大 | ● 26-43 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コルツリーグ | 天理大 | ● 12-34 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7節 | 関西学院大 | ○ 29-22 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジュニアリーグ | 関西学院大 | ○ 52-33 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コルツリーグ | 関西学院大 | ○ 52-24 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 同志社大 | ○ 26-22 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 京都産業大 | ● 12-54 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 関西大 | ○ 64-19 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 同志社大 | ● 12-29 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 立命館大 | ○ 35-24 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 関西大 | ● 27-30 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 摂南大 | ○ 42-14 | [出場記録を追加する] | |||||||