井上達木

読み方:いのうえ たつき

最終更新日 2025-04-17 17:59:12

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
身長173cm
体重72kg
ポジションSH
所属筑波大
学年2年
全国大会高校1年生
全国高校ラグビー大会2021年(ベスト8)
高校2年生
全国高校選抜ラグビー大会2022年(ベスト4)
全国高校7人制ラグビー大会2022年(順位決定戦)
全国高校ラグビー大会2022年(ベスト8)
高校3年生
全国高校選抜ラグビー大会2023年(ベスト8)
全国高校7人制ラグビー大会2023年(カップトーナメント 決勝)
全国高校ラグビー大会2023年(ベスト4)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
佐賀工
2021年,2022年,2023年
代表U17ユーストレセン
2023年
代表U18男子SDS
2024年
代表ラグビー高校日本代表
2024年
大学
>大学時代
筑波大
2024年,2025年,2026年,2027年
代表U20日本代表候補強化合宿
2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
井上達木は、大学1年生として関東大学対抗戦2024年に出場し、複数の試合でスタメン出場を果たしています。具体的な成績は記されていませんが、これまでの出場実績から彼は先発としてチームに貢献していることがわかります。特に、慶応義塾大や日本体育大、早稲田大などの強豪校との試合に出場しており、全国大会の経験を積んでいます。また、多くの試合でスタメン出場していることから、推測されるポジションはフォワードまたはバックの中で、攻撃または守備の核となる役割を担っているのかもしれません。チームは勝利を収めた試合も多く、戦績においても彼の関わりが重要だったと考えられます。これらの経験から、井上達木は今後の成長が期待される選手であり、大学ラグビーにおいて重要な役割を担っていることが伺えます。

井上達木の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付総得点 トライ ゴール ペナルティゴール ドロップゴール 試合
2024-11-1000000vs筑波大
2024-11-0300000vs明治大
2024-10-2000000vs日本体育大
2024-09-2900000vs筑波大
2024-09-2200000vs筑波大
2024-09-1500000vs筑波大
2024-01-0300000vs佐賀工
2024-01-0100000vs目黒学院
2023-12-3000000vs高鍋
2023-07-1500000vs佐賀工

井上達木の投稿

井上達木の高校時代

高校時代は佐賀工でプレー。

サマリ
井上達木は高校時代に全国高校ラグビー大会に複数回出場した経験を持ち、1年生の秋には静岡聖光学院戦と國學院久我山戦でスタメン出場し、勝利に貢献しました。さらに準々決勝の桐蔭学園戦にも出場しており、その実績を重ねてきました。2年生では全国高校選抜ラグビー大会や7人制ラグビー大会に出場し、川越東や尾道、仙台育英、早稲田実業、報徳学園、茗溪学園、尾道、岐阜工、中部大春日丘、東福岡といったチームの一員として勝利に貢献しています。3年生の時には全国高校選抜ラグビー大会とラグビー大会においても多くの試合に出場し、引き続きチームの勝利に寄与していることが分かります。これらの経験から、彼は高校時代にわたり複数の全国大会で安定した出場機会を確保し、重要な役割を果たしてきたことがうかがえます。

主なチームメイト

アイコン
井上茉紗樹
2学年上
明治大
アイコン
永池海音
2学年上
日本大
アイコン
片岡翔人
2学年上
アイコン
田上晴登
2学年上
國學院大
アイコン
木原勇輔
2学年上
アイコン
川越大地
2学年上
アイコン
松元蓮真
2学年上
國學院大
アイコン
古賀剛志
2学年上
日本体育大
アイコン
鶴留渉英
2学年上
國學院大
アイコン
原口慎太郎
2学年上
東海大
アイコン
中尾颯汰
2学年上
アイコン
立川晃大
2学年上
國學院大
アイコン
川崎勝海
2学年上
アイコン
立川晃大
2学年上
関東学院大
アイコン
松井我空
1学年上
日本大
アイコン
藤松優翔
1学年上
関東学院大
アイコン
安田尊
1学年上
東海大
アイコン
後藤翔大
1学年上
日本大
アイコン
舛尾和
1学年上
明治大
アイコン
宮内幹大
1学年上
関西大
アイコン
楠田祥大
1学年上
関東学院大
アイコン
岡亮太
1学年上
日本大
アイコン
田中航大
1学年上
福岡工業大
アイコン
宮崎源之助
1学年上
アイコン
山口健太郎
1学年上
福岡工業大
アイコン
迫中一斗
1学年上
中央大
アイコン
廣瀧日向
1学年上
アイコン
大石拳獅
1学年上
アイコン
大和哲将
同級生
明治大
アイコン
本山淳祥
同級生
法政大
アイコン
古賀大輝
同級生
明治大
アイコン
服部亮太
同級生
早稲田大
アイコン
中川内優太
同級生
日本体育大
アイコン
松元昊聖
同級生
関東学院大
アイコン
柴田流良
同級生
近畿大
アイコン
中川岳士
同級生
関東学院大
アイコン
江頭京介
同級生
日本体育大
アイコン
増本隼
同級生
アイコン
増本敦
同級生
関東学院大
アイコン
新名陽輝
同級生
福岡工業大
アイコン
中島響
同級生
福岡工業大
アイコン
北村捷真
同級生
アイコン
近藤大起
同級生
福岡工業大
アイコン
吉浦碧月
同級生
九州共立大
アイコン
柴田琉良
同級生
近畿大
アイコン
内田慎之甫
1学年下
アイコン
真鍋二郎
1学年下
アイコン
中辻大凱
1学年下
アイコン
片渕築
1学年下
アイコン
金井田頼斗
1学年下
アイコン
片岡興斗
1学年下
アイコン
林田侑也
1学年下
アイコン
溝上秀斗
1学年下
アイコン
塚本翼
1学年下
アイコン
岩田大司
1学年下
アイコン
山口大晴
1学年下
アイコン
川原悠悟
1学年下
アイコン
山口遼人
2学年下
佐賀工
アイコン
川島赳瑠
2学年下
佐賀工
アイコン
長谷川怜生
2学年下
佐賀工
アイコン
葭原爽太
2学年下
佐賀工
アイコン
兵働陽飛
2学年下
佐賀工
アイコン
古川泰我
2学年下
佐賀工
アイコン
中島弘登
2学年下
佐賀工
アイコン
秀島聡太郎
2学年下
佐賀工
アイコン
寺原周希
2学年下
佐賀工
アイコン
五十川陸翔
2学年下
佐賀工
アイコン
岩屋武琉
2学年下
佐賀工
アイコン
片山友
2学年下
佐賀工
アイコン
安河内綾汰
2学年下
佐賀工
アイコン
吉浦太我
2学年下
佐賀工
アイコン
山田哲平
4学年下
佐賀工

大会の成績

2021年全国高校ラグビー大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ総得点トライゴールペナルティゴールドロップゴール
静岡聖光学院50-70
3回戦國學院久我山14-50
準々決勝桐蔭学園0-260

2022年全国高校選抜ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ総得点トライゴールペナルティゴールドロップゴール
1回戦川越東76-70
2回戦尾道25-00

2022年全国高校7人制ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ総得点トライゴールペナルティゴールドロップゴール
予選リーグ仙台育英53-00
1回戦早稲田実業40-00
2回戦報徳学園10-260
順位決定戦茗溪学園45-00
順位決定戦尾道28-190

2022年全国高校ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ総得点トライゴールペナルティゴールドロップゴール
2回戦岐阜工43-1000000
3回戦中部大春日丘9-800000
準々決勝東福岡18-2400000

2023年全国高校選抜ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ総得点トライゴールペナルティゴールドロップゴール
2回戦東海大相模32-000000
準々決勝國學院栃木31-3300000

2023年全国高校7人制ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ総得点トライゴールペナルティゴールドロップゴール
予選プール山形中央77-000000

2023年全国高校ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ総得点トライゴールペナルティゴールドロップゴール
2回戦高鍋52-700000
3回戦目黒学院45-1400000
準々決勝中部大春日丘31-1600000

大会の成績

2021年全国高校ラグビー大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ
静岡聖光学院50-7
3回戦國學院久我山14-5
準々決勝桐蔭学園0-26

2021年全九州高等学校新人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
1回戦長崎北24-0[出場記録を追加する]
2回戦名護58-5[出場記録を追加する]

2022年全国高校選抜ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
1回戦川越東76-7
2回戦尾道25-0
準々決勝國學院栃木19-20[出場記録を追加する]
準決勝東福岡0-1[出場記録を追加する]

2022年全国高校7人制ラグビー大会佐賀県予選

背番号:[登録]

2022年サニックスワールドユース

背番号:[登録]

2022年佐賀県全国高校総体ラグビー大会予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
決勝早稲田佐賀127-0[出場記録を追加する]

2022年全国高校7人制ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
予選リーグ米子工73-0[出場記録を追加する]
予選リーグ仙台育英53-0
1回戦早稲田実業40-0
2回戦報徳学園10-26
順位決定戦茗溪学園45-0
順位決定戦尾道28-19

2022年全国高校ラグビー佐賀県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
決勝早稲田佐賀195-0[出場記録を追加する]

2022年全国高校ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
2回戦岐阜工43-10
3回戦中部大春日丘9-8
準々決勝東福岡18-24

2022年佐賀県高校ラグビー新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
決勝早稲田佐賀137-0[出場記録を追加する]

2022年全九州高等学校新人大会

背番号:[登録]

2023年全国高校選抜ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
1回戦黒沢尻工62-0[出場記録を追加する]
2回戦東海大相模32-0
準々決勝國學院栃木31-33

2023年全国高校7人制ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
予選プール倉吉東54-0[出場記録を追加する]
予選プール山形中央77-0
カップトーナメント 1回戦岐阜工56-5[出場記録を追加する]
カップトーナメント 2回戦早稲田実業36-7[出場記録を追加する]
カップトーナメント 準決勝茗溪学園20-17[出場記録を追加する]
カップトーナメント 決勝桐蔭学園31-14[出場記録を追加する]

2023年全国高校ラグビー佐賀県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
決勝早稲田佐賀106-0[出場記録を追加する]

2023年全国高校ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
2回戦高鍋52-7
3回戦目黒学院45-14
準々決勝中部大春日丘31-16
準決勝東福岡28-50[出場記録を追加する]
佐賀工2021年メンバー佐賀工2022年メンバー佐賀工2023年メンバー

井上達木の代表時代

代表時代はU17ユーストレセンでプレー。

主なチームメイト

アイコン
沢田海盛
同級生
京都産業大
アイコン
伊吹勇吾
同級生
アイコン
川村航平
同級生
東海大
アイコン
益子龍磨
同級生
立命館大
アイコン
田中京也
同級生
立命館大
アイコン
秋元健太
同級生
東海大
アイコン
野村俊介
同級生
明治大
アイコン
伊藤世
同級生
帝京大
アイコン
茨木海斗
同級生
筑波大
アイコン
本山淳祥
同級生
法政大
アイコン
阿部正英
同級生
東洋大
アイコン
倉掛太雅
同級生
明治大
アイコン
小坂龍平
同級生
青山学院大
アイコン
中森真翔
同級生
筑波大
アイコン
朝倉晴樹
同級生
東海大
アイコン
小林光晴
同級生
アイコン
佐藤蓮
同級生
明治大
アイコン
林琢磨
同級生
アイコン
持木太心
同級生
慶応義塾大
アイコン
高橋凛之介
同級生
立命館大
アイコン
坪根章晃
同級生
帝京大
アイコン
中岡碧人
同級生
立正大
アイコン
松崎天晴
同級生
青山学院大
アイコン
小杉太郎
同級生
関西学院大
アイコン
上野凌大
同級生
帝京大
アイコン
中川内優太
同級生
日本体育大
アイコン
小倉光希矢
同級生
明治大
アイコン
竹本悠希
同級生
流通経済大
アイコン
利守晴
同級生
青山学院大
アイコン
近藤悟
同級生
アイコン
神田丈英
同級生
帝京大
アイコン
服部亮太
同級生
早稲田大
アイコン
吉田晃己
同級生
中央大
アイコン
大和哲将
同級生
明治大
アイコン
平野晃成
同級生
帝京大
アイコン
内田陽太朗
同級生
近畿大
アイコン
阿部煌生
同級生
明治大
アイコン
白石空
同級生
アイコン
平野仁
同級生
アイコン
村岡龍空
同級生
同志社大
アイコン
森尾大悟
同級生
筑波大
アイコン
林総大
同級生
京都産業大
アイコン
宮里快一
同級生
京都産業大
アイコン
田川陽生
同級生
京都産業大
アイコン
萩井耀司
同級生
明治大
アイコン
星遥大
同級生
関東学院大

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

井上達木の代表時代

代表時代はU18男子SDSでプレー。

主なチームメイト

アイコン
恩田暖
同級生
アイコン
小野晏瑚
同級生
アイコン
小野澤謙真
同級生
アイコン
田中ジェイス海吏
同級生
明大中野
アイコン
タウファ・テビタ・悦幸
同級生
アイコン
長谷川諒
同級生
明治大
アイコン
林勇太
同級生
筑波大
アイコン
宮下隼
同級生
國學院久..
アイコン
森尾大悟
同級生
筑波大
アイコン
大和哲将
同級生
明治大

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

井上達木の代表時代

代表時代はラグビー高校日本代表でプレー。

主なチームメイト

アイコン
井吹勇吾
同級生
慶応義塾大
アイコン
村田元気
同級生
近畿大
アイコン
野村俊介
同級生
明治大
アイコン
倉掛太雅
同級生
明治大
アイコン
中森真翔
同級生
筑波大
アイコン
坪根章晃
同級生
帝京大
アイコン
福田大和
同級生
帝京大
アイコン
松崎天晴
同級生
青山学院大
アイコン
利守晴
同級生
青山学院大
アイコン
萩井耀司
同級生
明治大
アイコン
服部亮太
同級生
早稲田大
アイコン
佐藤楓斗
同級生
帝京大
アイコン
大和哲将
同級生
明治大
アイコン
小野澤謙真
同級生
アイコン
隅田誠太郎
同級生
同志社大
アイコン
森尾大悟
同級生
筑波大

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

井上達木の大学時代

大学時代は筑波大でプレー。

サマリ
井上達木選手は、2024年の関東大学対抗戦において、大学1年生ながら積極的にスタメン出場を果たしました。慶應義塾大学との試合ではチームの勝利に貢献し、立教大学戦でも先発として出場しています。また、青山学院大学戦や日本体育大学戦では、スターティングメンバーとして出場し、いずれもチームは勝利を収めています。明治大学戦や早稲田大学戦においても出場し、積極的なプレーを見せています。これらの対抗戦での活躍により、彼は1年時からの出場経験を積み、チームの中心選手としての地位を築き始めていることがうかがえます。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
白栄拓也
4学年上
浦安D-Ro..

主なチームメイト

アイコン
麻生尚宏
3学年上
アイコン
金田慎之介
3学年上
アイコン
本郷雄斗
3学年上
アイコン
松本剛大
3学年上
アイコン
二重賢治
3学年上
アイコン
倉井瑛志
3学年上
アイコン
浅見亮太郎
3学年上
アイコン
堀日向太
3学年上
アイコン
半澤宗汰
3学年上
アイコン
竹ノ内堅人
3学年上
アイコン
大畑亮太
3学年上
アイコン
榎本幹也
3学年上
アイコン
中野真太郎
3学年上
アイコン
大坪健人
3学年上
アイコン
西川立旺
3学年上
アイコン
楢本幹志朗
2学年上
筑波大
アイコン
茨木颯
2学年上
筑波大
アイコン
高橋佑太朗
2学年上
筑波大
アイコン
前川陽来
2学年上
筑波大
アイコン
濱島海
2学年上
筑波大
アイコン
小澤一誠
2学年上
筑波大
アイコン
岩重晴大
2学年上
筑波大
アイコン
門脇遼介
2学年上
筑波大
アイコン
前澤徹馬
2学年上
筑波大
アイコン
加藤颯人
2学年上
筑波大
アイコン
出光徹
2学年上
筑波大
アイコン
星凌太
2学年上
筑波大
アイコン
大町尚生
2学年上
筑波大
アイコン
杉崎玖宇
2学年上
筑波大
アイコン
安藤核
2学年上
筑波大
アイコン
濱島遼
2学年上
筑波大
アイコン
大内田陽冬
2学年上
筑波大
アイコン
東島和哉
2学年上
筑波大
アイコン
湯浅大心
2学年上
筑波大
アイコン
永山丞
2学年上
アイコン
高木海斗
2学年上
アイコン
小池陽翔
2学年上
筑波大
アイコン
白丸智乃祐
1学年上
筑波大
アイコン
飯岡建人
1学年上
筑波大
アイコン
増山将
1学年上
筑波大
アイコン
磯部俊太郎
1学年上
筑波大
アイコン
ボンダレンコイーゴリ
1学年上
筑波大
アイコン
黒澤俊太郎
1学年上
筑波大
アイコン
増田廉
1学年上
筑波大
アイコン
廣瀬研太朗
1学年上
筑波大
アイコン
水澤雄太
1学年上
筑波大
アイコン
浜浦幸太郎
同級生
筑波大
アイコン
森尾大悟
同級生
筑波大
アイコン
中森真翔
同級生
筑波大
アイコン
茨木海斗
同級生
筑波大
アイコン
加藤寛樹
同級生
筑波大
アイコン
朴大優
同級生
筑波大
アイコン
大島悠生
同級生
筑波大
アイコン
田島汰一
同級生
筑波大
アイコン
佐々木成己
同級生
筑波大
アイコン
黒田琉樹
同級生
筑波大
アイコン
岡本泰一
同級生
アイコン
寺山公太
同級生
筑波大
アイコン
加島優陽
同級生
筑波大
アイコン
林勇太
同級生
筑波大
アイコン
北田勇翔
同級生
筑波大
アイコン
髙倉寛太
同級生
筑波大
アイコン
松本青大
同級生
筑波大
アイコン
鎌田翔馬
1学年下
アイコン
鎌田翔馬
1学年下
アイコン
深田衣咲
1学年下
筑波大
アイコン
新里堅志
1学年下
筑波大

大会の成績

2024年関東大学対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ総得点トライゴールペナルティゴールドロップゴール
慶応義塾大34-12浅井勇暉④
00000
立教大29-2300000
青山学院大22-3000000
日本体育大62-700000
明治大0-31田中景翔②
00000
早稲田大7-44安恒直人④
佐藤健次④
00000
筑波大2024年メンバー筑波大2025年メンバー

井上達木の代表時代

代表時代はU20日本代表候補強化合宿でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
高島來亜
同級生
豊田自動..

主なチームメイト

アイコン
高橋凜之介
同級生
立命館大
アイコン
小田大樹
同級生
天理大
アイコン
浜浦幸太郎
同級生
筑波大
アイコン
花澤祐太
同級生
法政大
アイコン
高比良恭介
同級生
明治大
アイコン
市川翔太
同級生
龍谷大
アイコン
森下陽希
同級生
関西大
アイコン
冨永凱士
同級生
流通経済大
アイコン
加賀谷太惟
同級生
立命館大
アイコン
西野誠一郎
同級生
慶応義塾大
アイコン
園田虎之介
同級生
流通経済大
アイコン
松崎天晴
同級生
青山学院大
アイコン
中野誠章
同級生
慶応義塾大
アイコン
大沢空
同級生
法政大
アイコン
梁瀬将人
同級生
関西学院大
アイコン
中谷陸人
同級生
同志社大
アイコン
トゥポウ・ランギ
同級生
東海大
アイコン
荒木奨陽
同級生
中部大春..
アイコン
中嶋優成
同級生
同志社大
アイコン
萩井耀司
同級生
明治大
アイコン
丹羽雄丸
同級生
同志社大
アイコン
奈良夏
同級生
流通経済大
アイコン
阿部煌生
同級生
明治大
アイコン
近藤漣汰
同級生
青山学院大
アイコン
神拓実
同級生
京都産業大
アイコン
福本耀
同級生
アイコン
渡辺圭祐
同級生
法政大
アイコン
古賀龍人
同級生
明治大
アイコン
林宙
同級生
京都工学院
アイコン
隅田誠太郎
同級生
同志社大
アイコン
太田啓嵩
同級生
近畿大

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。