荒木奨陽

最終更新日 2025-04-17 17:59:29

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
ポジションSH
所属中部大春日丘
学年3年
全国大会高校1年生
全国高校7人制ラグビー大会2023年(プレートトーナメント 5位決定戦 決勝)
全国高校ラグビー大会2023年(ベスト8)
高校2年生
全国高校選抜ラグビー大会2024年(ベスト8)
全国高校ラグビー大会2024年(2回戦)
高校3年生
全国高校選抜ラグビー大会2025年()
ファン登録数4人
ファン登録する
ランキング8位
ラグビー歴ドットコム内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
中部大春日丘
2023年,2024年,2025年
代表U20日本代表候補強化合宿
2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
ステップワークが持ち味(1票) スピードが武器(1票)
投稿する
寸評 ?
荒木奨陽選手は、ラグビー選手としての才能を持っており、高校選手権においてスタメン出場の機会が多い選手です。特に、全国高校選抜ラグビー大会では、数回の試合でスタメンとして活躍しており、その中でも特に2025年大会では松山聖陵戦において3トライを挙げ、総得点15を記録しました。この試合での成績はチームの勝利に大きく貢献したことが伺えます。また、京都工学院に対してもスタメンで出場し、1トライを決め、5点を挙げていることから、重要な局面でのプレーが期待される選手です。

荒木選手のプレースタイルは、彼の特徴である優れたステップワークとスピードに裏打ちされています。このため、相手チームのディフェンスを突破する能力が高く、得点機会を生み出すことに長けています。高いパフォーマンスを持続的に発揮するその姿勢は、チームにとっての重要な戦力となっており、今後の活躍が非常に楽しみです。これからの試合でも、荒木選手の特質がさらに発揮されることでしょう。

荒木奨陽の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付総得点 トライ ゴール ペナルティゴール ドロップゴール 試合
2025-03-2551000vs中部大春日丘
2025-03-23153000vs中部大春日丘
2024-12-3000000vs京都工学院
2024-03-2600000vs中部大春日丘
2024-03-2400000vs茗溪学園
2024-03-2300000vs興国
2024-01-0300000vs佐賀工
2024-01-0100000vs國學院栃木
2023-07-1500000vs桐蔭学園
2023-07-1500000vs中部大春日丘

荒木奨陽の投稿

荒木奨陽の高校時代

高校時代は中部大春日丘でプレー。

サマリ
荒木奨陽選手は、高校1年生の全国高校7人制ラグビー大会2023において、予選プールの桐蔭学園戦でスタメン出場しました。続く熊本西戦でもスタメンとしてプレーし、チームは勝利を収めました。また、全国高校ラグビー大会2023では、3回戦の國學院栃木戦でスタメン出場し、チームは勝利を果たしました。さらに、準々決勝の佐賀工戦でもスタメンとして出場しました。

高校2年生になると、全国高校選抜ラグビー大会2024への挑戦が始まりました。1回戦の興国戦でスタメンとしてプレーし、チームは勝利を収めました。続く2回戦の茗溪学園戦でもスタメン出場し、再び勝利に貢献しました。準々決勝では、石見智翠館戦にスタメン出場し、チームの勝利の一翼を担いました。また、全国高校ラグビー大会2024の2回戦では、京都工学院戦でスタメンとして出場しました。

さらに、高校3年生の全国高校選抜ラグビー大会2025では、松山聖陵戦にスタメン出場し、トライ数3、総得点数15という素晴らしい成績を収め、チームは勝利しました。京都工学院戦でもスタメンとしてプレーし、1トライと5点を記録しました。彼の活躍はチームにとって大きな力となっています。

主なチームメイト

アイコン
福田大和
2学年上
帝京大
アイコン
渡辺旺太郎
2学年上
拓殖大
アイコン
豊岡守祥
2学年上
中部大
アイコン
三浦快知
2学年上
関西学院大
アイコン
河合汰路
2学年上
近畿大
アイコン
田中陽希
2学年上
中京大
アイコン
石原壮
2学年上
中部大
アイコン
中山椋介
2学年上
アイコン
浅野壮太朗
2学年上
アイコン
和田唯聖
2学年上
東海大
アイコン
斉藤桜睴
2学年上
帝京大
アイコン
斉藤桜暉
2学年上
帝京大
アイコン
グレイトリー献人
2学年上
豊田自動..
アイコン
堀越一真
2学年上
帝京大
アイコン
浜浦幸太郎
2学年上
筑波大
アイコン
柴田佳祐
2学年上
近畿大
アイコン
津久茂奏太
2学年上
アイコン
堀部亨介
2学年上
関西大
アイコン
小池将聖
2学年上
日本大
アイコン
渡辺圭祐
2学年上
法政大
アイコン
谷原颯汰
2学年上
拓殖大
アイコン
渡邊旺太郎
2学年上
拓殖大
アイコン
中岡碧人
2学年上
立正大
アイコン
小倉竜瑚
1学年上
アイコン
川畑颯馬
1学年上
アイコン
川島大虎
1学年上
関西大
アイコン
大原麟
1学年上
アイコン
高橋秀明
1学年上
アイコン
神取千裕
1学年上
アイコン
大宮悠希
1学年上
アイコン
鬼頭慶
1学年上
アイコン
榊原柔太
1学年上
アイコン
田中俊介
1学年上
アイコン
本江篤識
同級生
中部大春..
アイコン
齊藤紫月
同級生
中部大春..
アイコン
滝田大揮
同級生
中部大春..
アイコン
福井勇河
同級生
中部大春..
アイコン
久米希心
同級生
中部大春..
アイコン
足立獅
同級生
中部大春..
アイコン
伊藤翼
同級生
中部大春..
アイコン
坪ルーター海飛
同級生
中部大春..
アイコン
幸島如玖
同級生
中部大春..
アイコン
磯野倫太朗
同級生
中部大春..
アイコン
古田樹愛
同級生
中部大春..
アイコン
芦高弘晟
同級生
中部大春..
アイコン
池山拓磨
同級生
中部大春..
アイコン
伊藤尚
同級生
中部大春..
アイコン
松井玖磨
同級生
中部大春..
アイコン
坂口湊眞
同級生
中部大春..
アイコン
三治蒼生
同級生
中部大春..
アイコン
加藤秀悟
同級生
中部大春..
アイコン
伊藤諒人
同級生
中部大春..
アイコン
宮原大和
1学年下
中部大春..
アイコン
伊藤壮大
1学年下
中部大春..
アイコン
大向遼依
1学年下
中部大春..
アイコン
久保颯太
1学年下
中部大春..
アイコン
古屋元誠
1学年下
中部大春..
アイコン
柘植遥仁
1学年下
中部大春..
アイコン
草川幹太
1学年下
中部大春..
アイコン
津久茂弦己
1学年下
中部大春..

大会の成績

2023年全国高校7人制ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ総得点トライゴールペナルティゴールドロップゴール
予選プール桐蔭学園10-3500000
予選プール熊本西55-700000

2023年全国高校ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ総得点トライゴールペナルティゴールドロップゴール
3回戦國學院栃木24-1900000
準々決勝佐賀工16-3100000

2024年全国高校選抜ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ総得点トライゴールペナルティゴールドロップゴール
1回戦興国45-000000
2回戦茗溪学園21-1400000
準々決勝石見智翠館12-2900000

2024年全国高校ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ総得点トライゴールペナルティゴールドロップゴール
2回戦京都工学院7-1500000

2025年全国高校選抜ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ総得点トライゴールペナルティゴールドロップゴール
松山聖陵59-7153000
京都工学院12-1351000

大会の成績

2023年全国高校7人制ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
予選プール桐蔭学園10-35
予選プール熊本西55-7
プレートトーナメント 1回戦日本航空石川21-7[出場記録を追加する]
プレートトーナメント 2回戦大分東明17-24[出場記録を追加する]
プレートトーナメント 5位決定戦 1回戦倉敷35-12[出場記録を追加する]
プレートトーナメント 5位決定戦 決勝明和県央14-36[出場記録を追加する]

2023年全国高校ラグビー愛知県予選

背番号:[登録]

2023年全国高校ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
2回戦高松北1-0[出場記録を追加する]
3回戦國學院栃木24-19
準々決勝佐賀工16-31

2023年東海高等学校選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
1回戦東海大静岡翔洋80-7[出場記録を追加する]

2023年東海高等学校選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
1回戦東海大静岡翔洋80-7[出場記録を追加する]

2023年東海高等学校選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
準決勝関商工88-12[出場記録を追加する]

2023年東海高等学校選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
2回戦関商工88-12[出場記録を追加する]

2023年東海高等学校選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
決勝四日市工92-0[出場記録を追加する]

2023年東海高等学校選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
決勝戦四日市工92-0[出場記録を追加する]

2024年全国高校選抜ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
1回戦興国45-0
2回戦茗溪学園21-14
準々決勝石見智翠館12-29

2024年全国高校ラグビー愛知県予選

背番号:[登録]

2024年全国高校ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
2回戦京都工学院7-15

2024年愛知県高校ラグビー新人戦

背番号:[登録]

2024年東海高等学校選抜大会

背番号:[登録]

2025年全国高校選抜ラグビー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ
松山聖陵59-7
京都工学院12-13
中部大春日丘2023年メンバー中部大春日丘2024年メンバー中部大春日丘2025年メンバー

荒木奨陽の代表時代

代表時代はU20日本代表候補強化合宿でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
高島來亜
同級生
豊田自動..

主なチームメイト

アイコン
トゥポウ・ランギ
同級生
東海大
アイコン
井上達木
同級生
筑波大
アイコン
中嶋優成
同級生
同志社大
アイコン
萩井耀司
同級生
明治大
アイコン
丹羽雄丸
同級生
同志社大
アイコン
奈良夏
同級生
流通経済大
アイコン
阿部煌生
同級生
明治大
アイコン
近藤漣汰
同級生
青山学院大
アイコン
神拓実
同級生
京都産業大
アイコン
福本耀
同級生
アイコン
渡辺圭祐
同級生
法政大
アイコン
古賀龍人
同級生
明治大
アイコン
林宙
同級生
京都工学院
アイコン
隅田誠太郎
同級生
同志社大
アイコン
太田啓嵩
同級生
近畿大
アイコン
中谷陸人
同級生
同志社大
アイコン
梁瀬将人
同級生
関西学院大
アイコン
大沢空
同級生
法政大
アイコン
中野誠章
同級生
慶応義塾大
アイコン
松崎天晴
同級生
青山学院大
アイコン
園田虎之介
同級生
流通経済大
アイコン
西野誠一郎
同級生
慶応義塾大
アイコン
加賀谷太惟
同級生
立命館大
アイコン
冨永凱士
同級生
流通経済大
アイコン
森下陽希
同級生
関西大
アイコン
市川翔太
同級生
龍谷大
アイコン
高比良恭介
同級生
明治大
アイコン
花澤祐太
同級生
法政大
アイコン
浜浦幸太郎
同級生
筑波大
アイコン
小田大樹
同級生
天理大
アイコン
高橋凜之介
同級生
立命館大

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。