最終更新日 2025-08-16 12:41:04
| 世代 | 2005年度生まれ |
| ポジション | PR |
| 所属 | 京都産業大 |
| 学年 | 2年 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校ラグビー大会2021年(ベスト4) 高校2年生 全国高校選抜ラグビー大会2022年(準優勝) 全国高校7人制ラグビー大会2022年(準優勝) 全国高校ラグビー大会2022年(優勝) 高校3年生 全国高校選抜ラグビー大会2023年(準優勝) 全国高校7人制ラグビー大会2023年(プレートトーナメント 決勝) 全国高校ラグビー大会2023年() 大学1年生 全国大学ラグビーフットボール選手権大会2024年(ベスト4) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 東福岡 2021年,2022年,2023年 |
| 代表 | U17ユーストレセン 2023年 |
| 大学 >大学時代 | 京都産業大 2024年,2025年,2026年,2027年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 総得点 | トライ | ゴール | ペナルティゴール | ドロップゴール | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024-01-03 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東福岡 |
| 2024-01-01 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東福岡 |
| 2023-12-30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東福岡 |
| 2023-07-15 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs茗溪学園 |
| 2023-07-15 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東福岡 |
| 2023-03-26 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs高川学園 |
| 2023-03-25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs川越東 |
| 2023-01-05 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東福岡 |
| 2023-01-03 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東福岡 |
| 2023-01-01 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東福岡 |
高校時代は東福岡でプレー。
|
山田晋平 2学年上 |
平翔太 2学年上 明治大 |
西野帆平 2学年上 明治大 |
大西一平 2学年上 天理大 |
茨木颯 2学年上 筑波大 |
八尋祥吾 2学年上 青山学院大 |
朝倉達弥 2学年上 天理大 |
楢本幹志朗 2学年上 筑波大 |
平山尚樹 2学年上 京都産業大 |
武田幸大 2学年上 立命館大 |
森仁之輔 2学年上 天理大 |
島本京 2学年上 近畿大 |
甲斐匠馬 2学年上 |
蔵森晟 2学年上 |
遠藤亮真 2学年上 関西大 |
越智光太朗 2学年上 福岡大 |
井上晴輝 2学年上 |
白井開成 2学年上 |
赤星泰成 2学年上 |
長友順平 2学年上 |
野口希地 2学年上 |
高平陸 2学年上 |
稲吉健斗 2学年上 福岡工業大 |
橋口響志郞 2学年上 福岡工業大 |
髙平陸 2学年上 福岡大 |
李叡星 2学年上 九州共立大 |
渡邊雄飛 2学年上 九州共立大 |
内藤基 2学年上 青山学院大 |
古井誠和 2学年上 日本大 |
井川桃太郎 2学年上 立正大 |
井村柊太 2学年上 立正大 |
甲斐匠馬 2学年上 立命館大 |
赤星泰成 2学年上 関西学院大 |
佐野利樹 2学年上 関西大 |
西柊太郎 1学年上 近畿大 |
馬田琳平 1学年上 京都産業大 |
高本とわ 1学年上 帝京大 |
藤井達哉 1学年上 明治大 |
石原幹士 1学年上 帝京大 |
大川虎拓郎 1学年上 明治大 |
有田睦 1学年上 日本体育大 |
鍋島孝碩 1学年上 立命館大 |
小川天宝 1学年上 |
池田怜士人 1学年上 |
中山健太郎 1学年上 |
田中健太 1学年上 関西学院大 |
岡田薫瑠 1学年上 |
池辺康太郎 1学年上 |
中川一星 1学年上 |
大寳百合人 1学年上 |
生島拓海 1学年上 立命館大 |
高木城治 1学年上 京都産業大 |
田中心温 1学年上 同志社大 |
馬場稜典 1学年上 福岡大 |
永井大成 1学年上 専修大 |
吉良陸人 1学年上 |
藤原虎之介 1学年上 |
上嶋友也 1学年上 同志社大 |
坂元虹太 1学年上 関西大 |
大久保怜 1学年上 |
池邉康太郎 1学年上 |
廣瀬幹太 1学年上 福岡工業大 |
鶴久大成 1学年上 福岡工業大 |
小野拓海 1学年上 福岡工業大 |
丸野平 1学年上 福岡大 |
村崎凪 1学年上 西南学院大 |
中谷太星 2学年上 慶応義塾大 |
舛尾緑 1学年上 立正大 |
茨木海斗 同級生 筑波大 |
杉村利朗 同級生 早稲田大 |
横尾双太 同級生 |
田中京也 同級生 立命館大 |
倉掛太雅 同級生 明治大 |
高比良恭介 同級生 明治大 |
坪根章晃 同級生 帝京大 |
松崎天晴 同級生 青山学院大 |
高橋凛之介 同級生 立命館大 |
利守晴 同級生 青山学院大 |
隅田誠太郎 同級生 同志社大 |
内田陽太朗 同級生 近畿大 |
井上晴生 同級生 青山学院大 |
松尾佳大 同級生 帝京大 |
西浦岳優 同級生 早稲田大 |
神拓実 同級生 京都産業大 |
松枝隆太 同級生 関西学院大 |
高矢晨之介 同級生 帝京大 |
井上晴太郎 同級生 福岡工業大 |
中山英琥 同級生 |
三木翼 同級生 関西大 |
後藤武尊 同級生 |
神園然 同級生 |
堀尾匠史 同級生 立命館大 |
林悠太 同級生 |
村上有志 同級生 |
深田爽和 同級生 立正大 |
村岡柊汰 同級生 |
西村颯二郎 同級生 帝京大 |
一瀬爽 同級生 関西大 |
野田雄太 同級生 関西学院大 |
三枝健太郎 同級生 |
山上慶吾 1学年下 立正大 |
濱崎優太 同級生 福岡工業大 |
後田啓斗 同級生 福岡大 |
本田晃聖 同級生 福岡大 |
武田涼雅 同級生 西南学院大 |
古賀新之助 同級生 九州共立大 |
金田涼汰 同級生 九州共立大 |
山家奨 同級生 東海大 |
下江健太 同級生 東海大 |
天野渓 同級生 東海大 |
竹原侠佑 同級生 日本大 |
黒坂薫平 1学年下 |
熊谷鼓太郎 1学年下 明治大 |
梁瀬拓斗 1学年下 立命館大 |
古田学央 1学年下 立教大 |
遠藤義久 1学年下 |
深田衣咲 1学年下 筑波大 |
三好倫太郎 1学年下 帝京大 |
沢田隆盛 1学年下 |
中務汰一 1学年下 |
梁瀬将斗 1学年下 関西学院大 |
中嶋優成 1学年下 同志社大 |
高田哲也 1学年下 |
宮下隆誠 1学年下 |
船附大悟 1学年下 |
石原武 1学年下 |
半田悦翔 2学年下 東福岡 |
武田粋幸 2学年下 東福岡 |
古澤将太 2学年下 東福岡 |
セホビスト勇貴 2学年下 東福岡 |
内田瑛佑 2学年下 東福岡 |
黒木真洸 2学年下 東福岡 |
藤野桜生 2学年下 東福岡 |
吉田琉晟 2学年下 東福岡 |
平尾龍太 2学年下 東福岡 |
磯部聖輝 2学年下 東福岡 |
中谷知義 2学年下 東福岡 |
福富春來 2学年下 東福岡 |
片岡倫太郎 2学年下 東福岡 |
福冨春來 2学年下 東福岡 |
太田瑛心 2学年下 東福岡 |
永田陽太 2学年下 東福岡 |
平川瑛太郎 2学年下 東福岡 |
遠藤裕人 2学年下 専修大 |
須藤蒋一 2学年下 東福岡 |
佐野琉星 2学年下 東福岡 |
松野力也 2学年下 東福岡 |
松田留衣 2学年下 東福岡 |
小林由征 2学年下 東福岡 |
礒部聖輝 2学年下 東福岡 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 総得点 | トライ | ゴール | ペナルティゴール | ドロップゴール | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 開志国際 | ○ 61-7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 秋田工 | ○ 52-3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 佐賀工 | ○ 24-18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 京都成章 | ○ 45-17 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 専大熊本 | ○ 81-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 3回戦 | 目黒学院 | ○ 60-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 京都成章 | ○ 31-25 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東海大大阪仰星 | ● 22-42 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 福岡 | ○ 87-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 筑紫 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 延岡星雲 | ○ 62-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 長崎北陽台 | ○ 27-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 國學院久我山 | ○ 32-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 天理 | ○ 25-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 中部大春日丘 | ○ 54-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 佐賀工 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 報徳学園 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 石見智翠館 | ○ 22-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 大分東明 | ○ 21-15 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 名古屋 | ○ 33-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 北筑 | ○ 136-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 小倉 | ○ 97-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東海大福岡 | ○ 51-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 筑紫 | ○ 45-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝 | 修猷館 | ○ 54-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 小倉 | ○ 63-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡工 | ○ 40-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 東海大静岡翔洋 | ○ 36-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 山形中央 | ○ 68-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都工学院 | ○ 36-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 茗溪学園 | ○ 15-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 國學院栃木 | ○ 24-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 報徳学園 | ● 17-31 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4回戦 | 福岡 | ○ 92-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 浮羽究真館 | ○ 102-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東海大福岡 | ○ 66-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 筑紫 | ○ 78-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 福岡工 | ○ 101-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 修猷館 | ○ 66-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東海大福岡 | ○ 97-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 読谷 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 大分東明 | ○ 61-15 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 長崎南山 | ○ 50-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 川越東 | ○ 43-0 | |||||||
| 2回戦 | 高川学園 | ○ 45-0 | |||||||
| 準々決勝 | 國學院久我山 | ○ 24-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 常翔学園 | ○ 58-17 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 桐蔭学園 | ● 19-34 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選プール | 茗溪学園 | △ 21-21 | |||||||
| 予選プール | 四日市工 | ○ 54-0 | |||||||
| プレートトーナメント 1回戦 | 京都工学院 | ○ 28-22 | [出場記録を追加する] | ||||||
| プレートトーナメント 2回戦 | 川越東 | ○ 42-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ボウルトーナメント | 石見智翠館 | ● 26-28 | [出場記録を追加する] | ||||||
| プレートトーナメント 準決勝 | 長崎南山 | ○ 45-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| プレートトーナメント 決勝 | 石見智翠館 | ● 26-28 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4回戦 | 福岡工 | ○ 81-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 浮羽究真館 | ○ 75-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 修猷館 | ○ 54-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 筑紫 | ○ 62-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
代表時代はU17ユーストレセンでプレー。
|
伊吹勇吾 同級生 |
川村航平 同級生 東海大 |
益子龍磨 同級生 立命館大 |
田中京也 同級生 立命館大 |
秋元健太 同級生 東海大 |
野村俊介 同級生 明治大 |
伊藤世 同級生 帝京大 |
茨木海斗 同級生 筑波大 |
本山淳祥 同級生 法政大 |
阿部正英 同級生 東洋大 |
倉掛太雅 同級生 明治大 |
小坂龍平 同級生 青山学院大 |
中森真翔 同級生 筑波大 |
朝倉晴樹 同級生 東海大 |
小林光晴 同級生 |
佐藤蓮 同級生 明治大 |
林琢磨 同級生 |
持木太心 同級生 慶応義塾大 |
高橋凛之介 同級生 立命館大 |
坪根章晃 同級生 帝京大 |
中岡碧人 同級生 立正大 |
松崎天晴 同級生 青山学院大 |
小杉太郎 同級生 関西学院大 |
上野凌大 同級生 帝京大 |
中川内優太 同級生 日本体育大 |
小倉光希矢 同級生 明治大 |
竹本悠希 同級生 流通経済大 |
利守晴 同級生 青山学院大 |
近藤悟 同級生 |
神田丈英 同級生 帝京大 |
服部亮太 同級生 早稲田大 |
吉田晃己 同級生 中央大 |
大和哲将 同級生 明治大 |
平野晃成 同級生 帝京大 |
内田陽太朗 同級生 近畿大 |
阿部煌生 同級生 明治大 |
白石空 同級生 |
平野仁 同級生 |
村岡龍空 同級生 同志社大 |
森尾大悟 同級生 筑波大 |
林総大 同級生 京都産業大 |
宮里快一 同級生 京都産業大 |
田川陽生 同級生 京都産業大 |
井上達木 同級生 筑波大 |
萩井耀司 同級生 明治大 |
星遥大 同級生 関東学院大 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
大学時代は京都産業大でプレー。
|
乳井大士 3学年上 |
川口新太 3学年上 |
西崎海人 3学年上 |
平野叶苑 3学年上 |
李淳弘 3学年上 |
ソロモネ・フナキ 3学年上 |
楠本蒼外 3学年上 |
松永壮太朗 3学年上 |
土永旭 3学年上 |
西村建哉 3学年上 |
藏内祐賀 3学年上 |
村田佳翼 3学年上 |
藤本凌聖 3学年上 |
ファカタハ・ハビリ 3学年上 |
小野麟兵 3学年上 |
堤田京弘 3学年上 |
辻野隼大 3学年上 |
西浩斗 3学年上 |
曽根隆慎 3学年上 |
日吉健 3学年上 |
山口勝大 3学年上 |
猿渡翔眞 2学年上 京都産業大 |
仲井悠真 2学年上 京都産業大 |
倉田渉 2学年上 京都産業大 |
小林修市 2学年上 京都産業大 |
北川叶羽 2学年上 京都産業大 |
吉本大悟 2学年上 京都産業大 |
平山尚樹 2学年上 京都産業大 |
栗崎和樹 2学年上 京都産業大 |
武澤虹季 2学年上 京都産業大 |
山本雄聖 2学年上 京都産業大 |
尾崎恵大 2学年上 京都産業大 |
三田啓剛 2学年上 京都産業大 |
相澤俊弥 2学年上 京都産業大 |
シオネ・ポルテレ 2学年上 |
平野龍 2学年上 京都産業大 |
奈須貴大 2学年上 |
伊藤森心 2学年上 |
佐藤宏亮 1学年上 京都産業大 |
福永然 1学年上 京都産業大 |
石橋チューカ 1学年上 京都産業大 |
高木城治 1学年上 京都産業大 |
エロニ・ナブラギ 1学年上 京都産業大 |
福留斗生 1学年上 京都産業大 |
天野暖仁 1学年上 京都産業大 |
石川東樹 1学年上 京都産業大 |
齋藤康輔 1学年上 京都産業大 |
瀬尾和義 1学年上 京都産業大 |
一柳尚斗 1学年上 京都産業大 |
谷村穣太郎 1学年上 京都産業大 |
ナブラギエロニ 1学年上 京都産業大 |
土谷侑大 1学年上 京都産業大 |
富山泰成 1学年上 京都産業大 |
吉岡佑真 1学年上 京都産業大 |
米戸泰史 1学年上 京都産業大 |
八田優太 1学年上 |
村田大和 1学年上 |
松村優樹 1学年上 京都産業大 |
馬田琳平 1学年上 京都産業大 |
善住謙星 同級生 京都産業大 |
金子健伸 同級生 京都産業大 |
藤野幹太 同級生 京都産業大 |
金侑雅 同級生 京都産業大 |
宮里快一 同級生 京都産業大 |
永井玲雅 同級生 京都産業大 |
佐名木風雅 同級生 京都産業大 |
神拓実 同級生 京都産業大 |
太田陸斗 同級生 京都産業大 |
川北啓太 同級生 京都産業大 |
シオネ・マヘ 同級生 京都産業大 |
久保勇士 同級生 京都産業大 |
田川陽生 同級生 京都産業大 |
嶺和真 同級生 京都産業大 |
佐藤颯 同級生 京都産業大 |
林総大 同級生 京都産業大 |
木村永也 同級生 京都産業大 |
高木彗那 同級生 京都産業大 |
吉田信太郎 同級生 京都産業大 |
花田雅嵩 同級生 京都産業大 |
ガロビィ・イオセフォ 1学年下 京都産業大 |
濱田素良 1学年下 京都産業大 |
隅田陸斗 1学年下 京都産業大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 同志社大 | ○ 43-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 近畿大 | ○ 54-19 | 蔡唯志④ 古寺直希④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 関西学院大 | ○ 73-49 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1節 | 同志社大 | ○ 97-24 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジュニアリーグ | 同志社大 | ○ 31-27 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コルツリーグ | 同志社大 | ○ 38-15 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2節 | 摂南大 | ○ 67-28 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジュニアリーグ | 摂南大 | ○ 59-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コルツリーグ | 摂南大 | ○ 82-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3節 | 関西大 | ○ 69-19 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4節 | 立命館大 | ○ 47-12 | 山下真之介④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジュニアリーグ | 関西大 | ○ 71-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コルツリーグ | 関西大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジュニアリーグ | 立命館大 | ○ 45-26 | 山下真之介④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コルツリーグ | 立命館大 | ○ 61-15 | 山下真之介④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5節 | 近畿大 | ○ 56-14 | 蔡唯志④ 古寺直希④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジュニアリーグ | 近畿大 | ○ 32-24 | 蔡唯志④ 古寺直希④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コルツリーグ | 近畿大 | ● 27-55 | 蔡唯志④ 古寺直希④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6節 | 関西学院大 | ● 21-45 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジュニアリーグ | 関西学院大 | ○ 50-15 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コルツリーグ | 関西学院大 | ○ 63-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7節 | 天理大 | ● 15-31 | 上ノ坊悠馬④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジュニアリーグ | 天理大 | ○ 32-19 | 上ノ坊悠馬④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コルツリーグ | 天理大 | ● 12-55 | 上ノ坊悠馬④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 青山学院大 | ○ 66-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大東文化大 | ○ 59-12 | ハニテリ・ヴァイレア④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 早稲田大 | ● 19-31 | 佐藤健次④ 安恒直人④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 摂南大 | ○ 29-17 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 近畿大 | ○ 54-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 立命館大 | ● 12-29 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 摂南大 | ○ 60-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 関西大 | ○ 48-10 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 立命館大 | ○ 47-24 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 同志社大 | ● 0-26 | [出場記録を追加する] | |||||||